ポメ柴が人気上昇の理由はネギ?特徴・性格や飼いやすさはどうなのか?

ポメ柴のアイキャッチ画像

人気ドラマ「王様に捧ぐ薬指」に出てくるネギ役の犬が可愛すぎると話題に!

そこで今回は、出演者からも愛される「ネギ」について徹底解剖していきたいと思います〜。

ネギの犬種からどんな犬のタイプなのか?まとめたので、最後までぜひご覧ください。

スポンサーリンク
目次

ポメ柴が人気上昇の理由はネギ?

ドラマの撮影

引用:TBS YouTuboo

丸い瞳と少しふっくらしたフォルムが可愛い「ネギ」ですが、犬種を調べたとこ調べたところ、ポメラニアン柴犬のミックス「ポメ柴」だということがわかりました!

本当の名前は「りつ」ちゃんだったんですね〜。

可愛らしいりつちゃんですが、実は7歳で立派な成人犬なんです!

人間で言うと40代半ばなので、出演者の中でもなかなか年齢が上の方です。

ちなみに、りつちゃんは撮影のために元々覚えていた基本的な「しつけ・技」意外にも必要な「応用技」を短時間で習得したそう!

「綾華と東郷が動画でカラオケをするシーンに、マラカスを〝ちょいちょい〟とするネギが映っていましたが、あの芸はドラマが始まってから覚えさせました」(飼い主さん)

引用:https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=18537

可愛いだけでなく、とてもお利口さんですね〜。

「ネギ」効果もあってか、今ペットショップではポメ柴の人気が上昇中だそう!

ということで、ポメ柴を育てれば、りつちゃんみたいにお利口にできるのか?

性格・特徴・飼いやすさなどを、見ていきたいと思います!

スポンサーリンク

ポメ柴の特徴・性格や飼いやすさは?

ドッグフード

ポメ柴はミックス犬なので、それぞれに分けて特徴をみていきたいと思います!

ポメラニアンの特徴・性格

ポメラニアン
  • いつも注意深く活発で、主人に対して格別な忠誠心を持つ
  • 学習能力が高く、訓練しやすい
  • 臆病でも攻撃的でもない
  • 気さくさと明るい性格から理想的なコンパニオンドッグ

柴犬の特徴・性格

柴犬
  • 忠実
  • 感覚鋭敏
  • 警戒心に富んでいる

こうして見ると、りつちゃんは良い部分をそのまま受け継いだような感じですね〜!

人懐っこさは、ポメラニアンと柴犬どちらにより似ているかで変わってくると思いますが、どちらも賢い犬なのでポメ柴も比較的に飼いやすい分類になります。

ただ注意点としては、散歩はもちろんですが、ブラッシングも毎日しなければならないので、手間がかかることは覚えておいた方がよさそうです!

スポンサーリンク

まとめ

今回はドラマで人気になった「ポメ柴」と「ネギ役のりつちゃん」についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

いよいよ最終回ということで、話の内容はもちろん、最後にりつちゃんの出番は多いのか?気になっているファンの方も多いのではないでしょうか?

りつちゃんのSNSを探してみましたが、どうやらやっていないようなのでドラマ終了後に開設されないか?期待しています。

最後までご覧いただきありがとうございました〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次